おりあーのニンマリ投資ブログ

おりあーの長期投資にみんなが付き合ってくれるブログ。

中途半端な人材は必要とされなくなる

何度も書いてますが、転職が決まりまして、5月から新しい職場で働きます。

 

 

 

転職を決意した理由は「専門的な知識・経験を持った人材になりたい」ということに尽きる(?)わけですが、そう思うようになった経緯などを書きたいと思います。

 

 

若輩者のくせに、社会のことをわかったような記述になります。ご了承ください。

(´・ω・`) 

 

 

人手不足がすごい

 

 

人手不足が深刻です。外食産業や建設業では常に求人倍率が高い状況にあります。

 

 

オリンピック需要や人口減少などの影響もあるのでしょう。なんと人手がいなくて倒産する例もあるんだとか!おりあーが就活していた時期(リーマンショック時)からすると信じられない話です。

 

 

一方で、人員削減に乗り出している業界もあります。銀行(特にメガバンク)などはその傾向が顕著ですね。電機メーカー、百貨店、製薬会社などでも人員削減が進んでいます。

 

 

人員が余っている原因は、その業界がオワコン化していることです。今まで当たり前だった仕事がインターネットや人口知能に置き換わっている状況です。

 

 

おりあーはもうすぐ会計関連の職種に就きますが、この業界もクラウドなどに置き換わっていくと思います。

 

 

それがわかっていてなんで転職するのかって?今の仕事がそれ以上に魅力がなかったからですw

 

 

このように、人手不足が起きている業界と、人手過剰が起きている業界、これの二つが併存していることになります。となると、人の移動(転職)が活発になる、あるいはもう既になっているということです。

 

 

なんのための転職なのか

 

 

もし転職をするなら、給料が(一時的に下がったとしても)アップしてほしいものです。給料が将来的にも下がるなら今の会社にしがみついた方がいいわけです(ブラックとか人間関係で吐いてるとかでなければ)。

 

 

給料の上がる転職を望めるのはどんな人達でしょうか。企業が高い賃金を払ってもいいと考えるのは、その人の「必要性が高い」ことが条件でしょうね。

 

 

転職して給料が上がる人

 

まずは営業ができる人でしょうね。コミュニケーション能力があって、物を売り込める人です。これはAIなどでは代替できないでしょう。生命保険や住宅、自動車、その他メーカー…。どんな業種でも必要ですよね。コミュ障のおりあーからするとうらやましいです(-_-メ)

 

 

イメージですが、成果型の給与体系が多いと思います。固定給は低いけど、業績に応じて報酬が変わる感じです。もちろんノルマなどもあるとこはありますので、人手は常に不足しています。

 

 

次に、スペシャリスト。例えば、法律や金融などの知識・経験が豊富な専門家です。経営者などもそうですし、公認会計士や税理士、薬剤師などの資格を要する職務もそうですね。

 

 

求人数は多くないですが、場合によっては高額な報酬で採用されることもあります。それだけ責任が追及されるということですね。おりあーは営業がダメなので、この層を狙っています。

 

 

転職しても不遇な人

 

 

さて、逆に給料の上昇を見込めない職種はなんでしょうか。これはAIなどの技術にとって代わられる仕事と考えられます。例えば一般事務、単純な販売や接客業務、警備業などです。業務は単純で定型的ですが、賃金水準や雇用の安定性も低いです。転職を考えるか、何か自分に付加価値を付けることを検討すると良いでしょう。あとは資産作りですか(当ブログを参照してね!)。

 

 

 

そして、いわゆるゼネラリストと呼ばれる人たちも市場価値は残念ながら低いでしょう。企業の正社員で、管理職になっていくタイプです。その企業の何でも屋になってしまう場合が多く、その企業の中でしか通用しない人間になってしまうのですね。

 

 

年齢が上がるほどこういった人達の求人件数は減ってしまいます。おりあーはこうなるのが嫌で転職をずっと検討していました。その企業の給料が高くて、将来も安定しているなら全然文句はないのですよ。

 

 

ただし、大企業でも明日はわからない時代ですから、しがみつくにしても備えはしておいた方がいいと思います。資格を取るとか、資産を作るとか。特に、大企業にお勤めでない方はなおさら得意分野を作ることを考えた方がいいと思います。

 

 

「こんなに頑張ってるのに、給料下げられた!役員は報酬たくさんもらってるのに!」

 

「ある日突然、銀行から出向してきたやつが上司になった!何も知らないくせに威張りやがって!」

 

「上にペコペコしてる後輩が俺より出世した!うわーー( `ー´)ノ」

 

 

こんなこと、おりあーの会社でよく聞く話です。それで我慢してる先輩方は、社会人として立派だと思いますが、おりあーはそうはなりたくないかな、と思います。

 

 

やっぱり資産作りは並行して

 

 

 

転職の話を軸にしてきましたが、資産作りも大切だと思います。某かぶまくら氏から学んだのですが、金融資産を作っておけば、社会人として心の余裕ができるそうです。

 

 

投資にかける時間などを考えると、コスパが良いのはインデックス投資でコツコツ積み立てていくことかなと思います。

 


仕事のことと、資産作りは並行してやっていきましょう('ω')ノ